熱中症対策をしっかりしよう!

最終更新日

外でも中でも何かするにも健康管理が大切です。
屋外Liveでもサバゲーでも仕事でも、暑い中外で身体を動かせば汗も出て熱中症になりやすくなります。
今回は「楽しむ」資本の身体の熱中症について記事にしました。

熱中症って?

夏になると気温と共に体温も上がり、たくさん汗を掻きます。

汗を掻くことで体温が下がりますが、体内の水分は失われていきます。

汗には水分や塩分が含まれており、それが失われすぎると脱水症になり汗を掻きにくくなります。

脱水症状が続くと、体温が下がらなくなり、体内の熱が溜まり熱中症や熱射病という症状になってきます。

熱中症になると?

熱中症の症状は様々ですが、よく聞く症状を三段階に分けると以下の通りです。

※症状を3段階にして表していますが、1つでも当てはまれば熱中症の可能性が高いです。

あまり軽視はせず対応して下さい。


・めまい


・立ちくらみ


・筋肉痛


・汗がたくさん出る


・頭痛


・吐き気


・身体がだるい


・虚説感


・意識がない


・痙攣


・体温が高い


・意識がはっきりしない


・真っすぐ歩けない
 走れない


最悪の場合、命に係わる可能性もありますので軽視しないでください。

熱中症対策

熱中症は脱水症状を防ぐことにより予防ができます。

主な対策法

・こまめに水分、塩分を補給する。

・あまり汗の出ない涼しい場所で遊ぶ、作業をする。

・涼しい服装で過ごす。

・日傘、帽子で直射日光を避ける。

・濡らしたタオルや冷却グッズなどで身体を冷やす。

・こまめに休憩をする。


汗には水分と共に塩分も含まれており、同時に失われていきます。

スポーツドリンクなどの塩分が含まれた飲み物を補給に使うことがオススメです。

また、塩飴などの塩分補給方法もオススメします。

応急処置

もしも外で人が熱中症で倒れていたら?

※下記は順番ではありません。焦らずにできることから落ち着いてやりましょう。

1.意識があるか確認しましょう。

意識がなければ迷わず119番へ。

意識があればなるべく涼しい場所に一旦移動してもらいましょう。

2.首回りや脇、股、関節などの血管の密集してる位置を冷やす。

濡らしたタオルや、自動販売機のペットボトルや缶をタオルで巻き、なるべく間接的に冷やす。

3.ベルトなど身体が圧迫しているもの、熱が籠るようなものを一度外し全身を冷やす。

風通しを良くし、熱が下がりやすくなります。

4.水分補給を自力でしてもらう。

飲ませるのではなく、なるべく自力で自分のペースで少しずつ飲んでもらってください。

最後に

読んで頂いてありがとうございました。

今回はここまでです。自分が医者や看護師ではないからといって、してはいけないとか、できないということではけしてありません。

もしも目の前で人が倒れていて、それが熱中症だと何となくでもわかれば、自然とどうすればいいのか分かるはずです。

そこで何もせずにただ見ているだけで、仮に亡くなられたら・・・一生後悔すると思います。

もしもの参考になればと思います。

参考にさせて頂いたサイト

環境省 熱中症予防情報サイト

シェアする

inserted by FC2 system